アメリカ型鉄道模型掲示板7
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
> MRフォーラムで紹介された動画。冒頭にとんでもない列車が登場する。まずモデルでは無理。なお動画自体は42分と長尺で、色々とつないだオムニバス構成。なかにアムトラックや機関車トーマス、ホースシューカーブも出てくる。夜間が多いのは撮影機材の進歩。 > > 冒頭の機関車回送の分(かな?)You Tubeで観ましたが前数輛分はMUも繋がって、途中からエアホースだけでした。 > 昔のアサーン青箱だったらやり易かったですが現行製品でやろうとするとウォームとモーター抜いて台車の車輪間ギヤも抜いて、と手間ばかり掛かりそう。 > その前にダミー機が売ってないからアナログDC仕様買うにしてもハイディテールで値段が…。 > > それ以外でも榴弾砲戦車積載編成やらちょっと観ただけでも『ネタ列車』満載でした。 > 海コン1段積みばかり、という編成も出て来て日本人で『絶対2段満載じゃなきゃヤダ!』とか言ってる人に観せたい映像でした。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL