アメリカ型鉄道模型掲示板7
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
> 通過する貨物列車で、何か気になった貨車にシャッターを押していました。 > でも撮ったときは全く気が付いておらず、約10年経って今さらながらの写真です。 > 1枚目 かなり薄れていますが、SOU7956、2011/7撮影 > 2枚目 うっすらBigのロゴが残るSOU8957、2010/10撮影 > > これらはMagor製、アルミ車体により荷重を増やしたBig Johnでした。 > 初期車は2列丸ハッチ、後期車は1列長ハッチとのことですが、どうやら初期車も後期車に > 合わせて改造しているようです。 > 3枚目 手持ちのExactRailのHO模型。同社の製品は4948cuft初期車がモデル化されています。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL